アプリで広告非表示を体験しよう

癖になる味です♪サツマイモと生姜のきんぴら炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
さつまいもの皮のアントシアニンを摂り、
生姜の抗酸化作用と
食物繊維やビタミンCで美肌にとても良いレシピです。
お弁当のおかずにも良いですよ。
みんながつくった数 1

材料(4~8人分)

さつまいも
細3本
新生姜
2かけ
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
●砂糖
小さじ2
黒胡麻
大さじ1/2
白胡麻
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1,5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもと新生姜を短冊切りにします。

    さつまいも3:新生姜1の
    割合で作りました。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを入れて、1番の野菜2種類を入れて炒めます。

    しんなりすると調味料●を入れてよくからめます。

    味を見て、良ければ
    胡麻2種類を入れて、
    混ぜます。
  3. 3
    器に盛り付けて出来上がりです。

おいしくなるコツ

さつまいもと新生姜の割合で、 甘辛を感じます。 お子様が食べるには新生姜は辛いかもしれません。 お弁当のおかずにもとても重宝します。

きっかけ

綺麗な皮のサツマイモを見つけたので購入、 これからはサツマイモの旬の季節になります。

公開日:2015/08/18

関連情報

カテゴリ
さつまいもオリーブオイルすきまおかず生姜(新生姜)フライパンだけでおつまみ
関連キーワード
美肌 食物繊維 さつまいも きんぴら
料理名
さつまいものきんぴら

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 1 件)

2015/09/13 19:48
サツマイモと新生姜の組み合わせがイイですね~^m^ 主人にも大好評❤ とても美味しかったです♪ お弁当のおかずにも活用させていただきます!
みーちゃん6914
お弁当のおかずに 色々小さい一品が 欲しいですね。 新生姜を入れると 食べやすくなりますね。レポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする