残った大根と大根葉の和風スープで 茶碗蒸し レシピ・作り方

残った大根と大根葉の和風スープで 茶碗蒸し
  • 約30分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
卵液が固まる前にお鍋を移動させたので、表面にシワが寄っちゃいました。('・_・`)
ちゃんと固まるまで、お鍋は動かさない方が良いようです。(^^;

材料(3人分)

作り方

  1. 1 茶碗蒸しの器に、和風スープの具・ほぐしたカニカマを入れておく。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れて、しっかり溶きほぐしたら、和風スープを加えて全体に混ざるようにかき混ぜる。
  3. 3 「1」に「2」を注ぎ 深鍋に入れて、器が7割浸かる位まで水を張って蓋をし、強火にかける。
  4. 4 グラグラ沸騰して、器がカタカタと大きな音を立てるようになったら、火を止めてそのまま素手で触れるくらいまで冷まして出来上がり。

きっかけ

夕飯に。

おいしくなるコツ

火を止める前に、一度蓋をあけて卵液が固まり始めてるのを確認しても良いです。 固まり出していなければ、蓋をして1分位火を入れてから、火を止めると良いかも。(確認した時は、すぐに蓋を閉めて下さい)

  • レシピID:1600017338
  • 公開日:2015/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸しカニカマ
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る