アプリで広告非表示を体験しよう

凍り豆腐!シーチキンと玉子のそぼろ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
お弁当のおかずにもなる、
シーチキンと玉子のそぼろです。
大豆パワーで美味しく栄養がいっぱいです
みんながつくった数 1

材料(3~5人分)

凍り豆腐(高野豆腐)
30グラム
玉子
1個
シーチキン
小1缶
●砂糖
小さじ1
●みりん
大さじ1
●本つゆ(3倍濃縮)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    出来るだけ包丁で小さく切り、粉と一緒に容器に入れます。調味料●を入れて、水をカップ1杯入れて混ぜます。凍り豆腐が膨れます。
  2. 2
    フライパンに1番を入れて、水分がなくなるまで炒めます。更にシーチキンもオイルごと入れて、
    水分がなくなるまで炒めます。
  3. 3
    2番の材料を周りに置いて、中心に玉子を入れます。中火で玉子をかき混ぜて、煎り卵を作ります
  4. 4
    煎り卵ができると、全体を混ぜて、出来上がりです。

おいしくなるコツ

凍り豆腐を小さくしてそぼろ風にします。 味がしみ込んでとても美味しいです。

きっかけ

凍り豆腐を使って、お弁当のおかずにしました。

公開日:2014/02/20

関連情報

カテゴリ
高野豆腐
関連キーワード
凍り豆腐 高野豆腐 シーチキン そぼろ
料理名
凍り豆腐のそぼろ

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 1 件)

2014/03/02 20:35
凍り豆腐に、ツナの味がしっかりしみ込んで、とっても美味しかったです!(^^)!主人にも大好評でした❤こちらも、明日のお弁当のおかずに入れますね♪
駄目だバブルス
凍り豆腐は栄養がいっぱいなので、 食べてね。旦那様は小さい時から好きでしたよ。お弁当のおかず色々ありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする