定番 ☆ かんぴょう巻き レシピ・作り方

定番 ☆ かんぴょう巻き
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
切れ味の悪い包丁だったので、見た目がイマイチ…
今度作った時に、写真入れ替えようと思います。

材料(6本人分)

  • かんぴょう煮・1600008073 1/2袋分
  • ご飯 3杯分位
  • すし酢 大さじ3~5
  • 海苔 1/2を6枚(全型3枚)

作り方

  1. 1 ご飯にすし酢をかけて、サックリ混ぜ合わせて冷ましておく。
    海苔は全型を半分に切っておく。
  2. 2 巻きすの上に海苔を置き、海苔の4/3ほどにすし飯を薄くのせて、かんぴょうを手前ギリギリの所にのせたら、キュッとしめるように巻いていく。
  3. 3 濡れた包丁で食べやすい大きさに切って出来上がり。

きっかけ

冷凍しておいたかんぴょう煮があったので。

おいしくなるコツ

包丁は切れ味のよい物を使って下さい。 かんぴょう煮は市販の物でもOKです。

  • レシピID:1600011286
  • 公開日:2013/10/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る