大根と春キャベツのかきたま汁 レシピ・作り方

大根と春キャベツのかきたま汁
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
家族の好みに合わせて、キャベツはクタクタになる位まで煮ているので、色が悪いです。キャベツはサッと煮るだけにすれば、綺麗な緑色と歯ごたえを楽しめます。

材料(5~6人分)

  • 大根 1/5本
  • 春キャベツ 1~2枚
  • 2個
  • 小さじ1
  • 醤油 大さじ1~2
  • 酒・みりん 各大さじ1
  • 根昆布(なくてもOK) 1個
  • だしの素 小さじ1
  • お椀6杯前後

作り方

  1. 1 大根は洗って皮をむき、いちょう切りにする。
    春キャベツは洗って葉と芯に切り分け、葉はざく切り、芯は斜め薄切りにする。
  2. 2 鍋に水・だしの素・根昆布・大根を入れて火にかけ、大根が柔らかくなるまで煮る。
  3. 3 大根が柔らかくなったら、醤油・塩・酒・みりん・春キャベツを加えて、春キャベツが好みの柔らかさになるまで煮る。
  4. 4 春キャベツも煮えたら、溶き卵を用意し、煮立たせた「3」に、卵を少しずつ廻し入れてサッと煮立たせて出来上がり。

きっかけ

味噌汁を作ろうと思ったら、味噌が切れていたので。

おいしくなるコツ

溶き卵は、煮立たせた汁に 細い線を書くような感じで入れると、フワッとしやすいです。

  • レシピID:1600009985
  • 公開日:2013/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物キャベツ
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る