生わかめが沢山 手に入ったら 自家製・乾燥わかめ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
1月下旬頃から生ワカメが旬なので、沢山 手に入ったら是非。干すのが手間ですが、出来てしまえば常温で長期保存できるので便利です。
みんながつくった数 9

材料(70~80g人分)

生わかめ
適宜

作り方

  1. 1
    生わかめを洗って、砂などの汚れを落としたら、めかぶと茎の部分をキッチンバサミで取り除き、ザルにあけておく。
  2. 2
    ザルに入れたわかめに、やかんいっぱいの熱湯を回し掛けて、サッと火を通し、水気を絞るようにして、しっかり切っておく。火が通ると綺麗な緑色になるので分かります。
  3. 3
    水気を切ったわかめを、針金ハンガーに広げながらかけて、落ちないように洗濯ばさみで所々とめておく。
  4. 4
    軒下などの風通しの良いところで、パリパリになるまで乾燥させる。
  5. 5
    乾燥したら、ハンガーから外して適当な大きさにキッチンバサミで切って、ジップロックなどに入れて保存する。
  6. 6
    食べる時は、ふえるわかめちゃんと同じように。

おいしくなるコツ

本当は天気の良い日に干すのが良いのですが、曇りなら風で乾かす感じで作ってしまっても平気です。1~2日で干し上がると思います。早く干せるように、わかめはなるべく広げるようにハンガーにかけると良いです。

きっかけ

ご近所さんから、近くの海で取ってきたワカメを山ほど頂いたので、食べきれない分を乾燥ワカメに。 分量は、乾燥した後の分量です。今回の元々の量は、大きなザルに山盛りいっぱい分でした。

公開日:2011/02/20

関連情報

カテゴリ
わかめ料理のちょいテク・裏技
料理名
乾燥ワカメ

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 つくレポ承認は、リピートの方はしばらくスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 5 件)

2020/02/02 10:35
生ワカメを干したらなんとも面白い光景でした。カビがこないように1週間ほど干しました。カットわかめにして毎日お味噌汁で頂きます。有難うございます。
ポテトちゃ~ん
ポテトちゃ~んさん、初めまして! 乾燥わかめ、長期保存できてサッと使えて便利ですよね。 レポ、ありがとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
2018/03/22 19:29
カットワカメが使いやす良かったので、もらった生ワカメでまた作りました。前回のは、小さかったから今度は大きめ(笑)お味噌汁にも酢の物にも重宝しています。
ばんた
(*'▽'*)わぁ♪ リピ、ありがとうございます❤ しっかり乾燥させれば半年~1年位は余裕で持つし、すぐに使えて便利ですよね♪気に入って頂けたようで嬉しいです❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする