アプリで広告非表示を体験しよう

あじのお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
鯵のたたきを自宅で作るなら、中骨を入れるとだしが出るので、だしの素はいりません。調味料は味を見て加減して下さい。

材料(2人分)

鯵のたたき
1人分
生姜
適宜
こねぎ
適宜
小さじ1
酒、醤油、みりん
各 大さじ1
だしの素
小さじ1
ワカメ(ふえるワカメちゃん)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯500cc位を沸かします。生姜は皮をむいて千切りにし、こねぎは小口切りにします。
  2. 2
    お湯が沸いたら、こねぎ以外の材料を全て入れて、ひと煮立ちさせて、味見をしてから火を止めます。
  3. 3
    こねぎを散らして出来上がりです。(中骨を入れた時は、お椀によそう時に、骨だけはずして下さい。)

おいしくなるコツ

味を直す時は、醤油よりも塩・酒・みりんで調節した方が美味しく出来ると思います。生姜は気持ち多めに入れると、臭みが取れます。 鯵の中骨だけで作っても美味しいですよ。中骨に付いた身はスプーンでこそげてから入れると、あとで骨だけ取り出し易いです。

きっかけ

鯵のたたきを夕飯に用意したのに、ダンナが飲んで帰ってきてしまった時に、お刺身を無駄にするのも嫌だったので、お吸い物にしてみました。イケます。

公開日:2010/10/10

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
お吸い物

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする