ほうれん草のゆで方保存 レシピ・作り方

ほうれん草のゆで方保存
  • 5分以内
  • 300円前後
夢シニア
夢シニア
少しずつ使用したいときに便利~

材料(2人分)

  • ほうれん草 1束
  • お湯 たっぷり
  • 少々
  • ざるつきタッパ 1

作り方

  1. 1 ほうれん草を半分に切る

    お鍋にお湯を入れて、

    じゅくのほうから湯でる
  2. 2 1分位したら葉を入れて

    1分茹でる
  3. 3 ざるつきタッパに

    茹でたほうれん草と水を

    入れてあくぬきする
  4. 4 今のほうれん草はあくが少ないので

    5分浸ければいいです
  5. 5 タッパの水分を拭き取り

    ほうれん草をかために絞り

    タッパのざるの上におき

    蓋をして冷蔵庫で保存する
  6. 6 5日は美味しく食べれます!

きっかけ

ほうれん草は少しずつしか 使わないので!

おいしくなるコツ

うどん、そば、おひたし、ごま和えに便利 切って入れておいても便利です。

  • レシピID:1590031492
  • 公開日:2021/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技簡単夕食ほうれん草
夢シニア
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(11件)

  • ☆りんりんりん☆
    ☆りんりんりん☆
    2024/06/16 07:51
    ほうれん草のゆで方保存
    おひたしに使いました、便利です
  • はゆのごはん
    はゆのごはん
    2024/06/11 14:42
    ほうれん草のゆで方保存
    簡単にできました╰(*´︶`*)╯♡
  • Guuママ
    Guuママ
    2024/05/15 22:40
    ほうれん草のゆで方保存
    夢シニアちゃん こんばんは♪
    写真撮る前に切っちゃった( ^_^ ;)
    便利な茹で方教えてくれてありがとうです♡
    こちらを使って今日はWレポでーすᕷ*
  • おにぎり太郎
    おにぎり太郎
    2023/09/01 21:37
    ほうれん草のゆで方保存
    少しずつ使えて便利です。
    レシピありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る