アプリで広告非表示を体験しよう

マレーシア風ワンプレート★ナシ・チャンプール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アイール
ナシ=ご飯、チャンプール=混ぜ混ぜ。という意味のマレーシアのよくある日常のワンプレートを、ヘルシーにアレンジしてみました。

材料(1人分)

玄米ご飯
1/3膳分
★ハンバーグのタネ
40g
★おから
20g
◎ナス
1本
◎焼肉のたれ
小さじ1
◆ゴーヤ
1/3本
◆塩麹
小さじ1/3
*カリフラワー
小房で4,5個
*塩ラーメンのたれ
小さじ1/3
*お湯
大さじ1
☆いんげん
5本
☆塩麹
小さじ1/3
●茹でたブロッコリー
小房で3,4個
ケチャップ
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    全て油を使わないフライパンを使用。
    分かりやすいよう、写真右から用意していきますが、出来たものは一旦別のお皿にスタンバイしてから後で全部を盛り付けると良い。
  2. 2
    1.ハンバーグのタネにおからを混ぜて俵型にし、蓋をしながらじっくり中まで焼き付ける。
    2.ナスは縦横各半分にして◎で炒める。
  3. 3
    3.ゴーヤは縦半分に切って種を取り、5,6mm幅に切り揃えて◆で炒める。
    4.小房にしたカリフラワーは、小さな耐熱容器に*と共に入れ、ふんわりラップをかけて2分ほどレンジにかける。
  4. 4
    5.いんげんは長さを4,5等分して☆で炒める。
  5. 5
    玄米ご飯を型抜きしてお皿に盛り、各1~5と茹でたブロッコリーをきれいに盛り付け、ハンバーグの上にケチャップを飾って出来上がり。

おいしくなるコツ

油がなくて野菜を炒めづらい場合は、小さじ1程度の水を加えるといいです。

きっかけ

マレーシアでの屋台でよくあるナシ・チャンプール(中国名で”経済飯”)を、きれいで衛生的で安全で健康的に作ってみました。

公開日:2015/04/14

関連情報

カテゴリ
ヘルシーワンプレートカリフラワー塩麹ゴーヤおから
関連キーワード
アジア料理 ダイエット 栄養バランス ひとりランチ
料理名
アジア風ワンプレート

このレシピを作ったユーザ

アイール マレーシア在住。作ったレシピが300を超え、気付いたこと一つ。「楽レシは簡単が好きみたい。」 元仕出し屋経営者のプロの心意気は忘れず、なおかつ誰もが作れるレシピを目指します! ほとんど全てのレシピが、おもてなし向けです。 ブログ ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/huahuastar

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする