アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりのみそチーズ焼き(^^♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
九蓮宝燈
味噌とチーズの相性が絶妙!下処理しとけばぶりの生臭さもなくなりますよ!

材料(2人分)

ぶり切り身
2切れ
塩・塩麹
少々
しめじ
1/2袋
ネギみじん切り
大さじ1~2
ピザ用チーズ
30g
☆みそ
大さじ1
☆みりん
大さじ1/2
☆酒
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりは塩・塩麹を表面に塗って5分置き、水気を拭き取って、ひと口大に切る。
  2. 2
    しめじは石づきを取ってほぐす。☆の材料を混ぜておく。
  3. 3
    耐熱容器に1を並べて2をかける。
  4. 4
    しめじを周囲に散らす。その上からピザ用チーズを散らし、温めたトースターで10分焼く。焼きあがったらネギをちらして完成。

おいしくなるコツ

塩・塩麹で柔らかくなりますよ。

きっかけ

いつもぶりの照り焼きなので、洋風にしてみようと思って。

公開日:2023/02/14

関連情報

カテゴリ
ぶりモッツァレラチーズ

このレシピを作ったユーザ

九蓮宝燈 麻雀が好きです。料理するのも好きです。筋トレとウォーキングも好きです。 1年半ぶりにゴルフを再開しました。 ブログも再開しました。↓ https://plaza.rakuten.co.jp/kunisou/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする