アプリで広告非表示を体験しよう

捨てないで!お茶の出がらしで!茶葉の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クロルデン2050
出がらしの茶葉を食べるレシピ。お茶の種類はなんでもOK。葉が大きい番茶がおすすめ。ここではベトナム産緑茶のホールリーフ(フルリーフ)を使用。ほのかにお茶の渋味!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

茶葉の出がらし(水分を含んだ状態でOK)
約100g
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
料理酒
大さじ1
砂糖
小さじ1
ごま油
大さじ1
白ごま
適量
山椒(あれば)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お茶を飲んだあとの、茶葉の出がらしを使用します。絞るのが面倒なら、多少水分を含んだ状態でもOK。
  2. 2
    フライパンにごま油大さじ1を引き、茶葉を炒める。醤油大さじ2、みりん大さじ2、料理酒大さじ1、砂糖小さじ1を加えて、汁気がほぼなくなるまで煮詰める。
  3. 3
    器に盛り、白ごまをふって完成。お好みで山椒をふるとさっぱりします。鰹節と和えてもOK。
  4. 4
    【アレンジ&活用法】ごはんのお供にしてもよし。ごはんの上にのせて、熱湯をかけて、茶葉ごと食べるお茶漬けにしてもよし。きのこなどと合わせて炒めて、チャーハンに活用してもよし。

おいしくなるコツ

捨てるのがもったいないと感じるような、大きな茶葉を使うのがおすすめ。昆布のようなコクと、ほのかなお茶の渋味!ちなみに紅茶他、緑茶・ほうじ茶・玄米茶などは意外とカフェイン多め。特に、高級茶・玉露に含まれるカフェインはコーヒーを超えるので注意。

きっかけ

ベトナム産の緑茶をいただいて、出がらしの茶葉を捨てるのがもったいなくて、アレンジできないかな、と。茎が硬かったので炒めてしんなりさせました。紅茶を使う場合はクセの少ないものがおすすめですが、柑橘系のフレーバーティーなども意外と合うかも。

公開日:2023/02/04

関連情報

カテゴリ
佃煮中国茶玄米茶ほうじ茶緑茶

このレシピを作ったユーザ

クロルデン2050 ブログ始めた、見てほしい→ https://my.plaza.rakuten.co.jp もっと電気圧力鍋を活用したい。オーブン、スパイス、ハーブ。発酵。ズボラの民。お酢が好き。タバスコの味が好き。キャンペーンに応募し忘れてあーッてなりがち。初投稿したレシピがコンテスト入賞してしまって以来、戸惑いながら利用しています。

つくったよレポート( 2 件)

2023/07/20 08:13
こんにちは!早速作ってみました。うちはもう少し砂糖を入れて甘めにしたが、我が家好み。
はりはりん
2023/06/17 09:54
緑茶で♪ ふりかけご飯で いただきました⭐︎ 栄養たっぷり! ご馳走様です(*´∀`*)
*なみへい*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする