卵のお袋煮 レシピ・作り方

卵のお袋煮
  • 約30分
  • 300円前後
ゆんどら206
ゆんどら206
冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです!

材料(3~4人分)

  • 油揚げ 3枚
  • 市販の肉団子 12個
  • 醤油 大さじ 3
  • 大さじ 1
  • みりん 大さじ 1
  • 砂糖 大さじ 2
  • だしのもと 小さじ 1
  • 6個

作り方

  1. 1 油揚げは半分に切って破けないように口を開く。
    市販の肉団子は小さく切る。
  2. 2 油揚げの中に小さく切った肉団子を入れ、その後卵を入れる。
    卵は小さなお皿に割り入れてから油揚げの中に入れるとこぼれずに入ります。
  3. 3 油揚げの口を爪楊枝で閉じる。
  4. 4 鍋に油揚げの閉じた口の方を上にして、水300ccの中に調味料を入れて、鍋に蓋をして15分位煮る。
    爪楊枝を刺して卵液が出なければ固まっています。
    爪楊枝を抜いて半分に切って完成です

きっかけ

お弁当に入れる為。 ゆで卵よりおしゃれな卵にしたくて(笑)

  • レシピID:1580035174
  • 公開日:2013/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮卵
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る