新たまねぎとさきいかの和え物 レシピ・作り方

新たまねぎとさきいかの和え物
  • 5分以内
  • 100円以下
糸楊枝
糸楊枝
さきいかの歯ごたえがアクセントになって美味しいです!

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 新玉ねぎはスライサーなどで薄切りにして、水にさらしておく。
    さきいかは、食べやすいよう、手で細かく裂いておく。
  2. 2 水気を絞った新玉ねぎと、さきいかを軽く混ぜ合わせ、めんつゆ、すし酢で合える。
  3. 3 2)を3分ほど置いて、鰹節をかければできあがり♪

きっかけ

裂きイカがあまった時に♪

おいしくなるコツ

『玉ねぎの水気を絞る』、『合えてからしばらく寝かす』のがポイント。 今回、さきいかは一味で味付けされた辛口のものを使いました。普通のさきいかを使っても大丈夫だと思います。お好みで一味を振りかけても☆

  • レシピID:1580003405
  • 公開日:2011/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
料理名
新たまねぎとさきいかの和え物
糸楊枝
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る