アプリで広告非表示を体験しよう

カレー鍋の素で☆ほうれん草とチキンのカレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルナ0562
カレー鍋の素で鍋以外のものが出来ないかと思い、作ってみました♪以外と本格的でスパイシーな素なので相性抜群☆野菜も色々と入れる事が出来るのでとってもヘルシー☆

材料(1人分)

カレー鍋の素(エバラ)
100cc
300cc
たまねぎ
1/4個
鶏肉
50g
ほうれん草
3房
ニンジン
3cmの輪切り
大根
2cmの輪切り
長なす
1/3個
キャベツ
1枚
ぶなシメジ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は短冊切り、ニンジンはいちょう切りにカットする。ほうれん草は2~3cmの長さにカットする。
  2. 2
    長ナスはいちょう切り、たまねぎは少し厚めの輪切りにする。ぶなシメジはヘタを取り、適当なサイズに手で千切る。
  3. 3
    鶏肉は食べやすい一口サイズにカットしておく。
  4. 4
    火の通りにくい大根、ニンジン、鶏肉から鍋に入れ、その上から他の食材を入れる。更に鍋の素と水を加え、火に掛けます。
  5. 5
    うどんはほぐれやすいようにあらかじめザルにいれ、軽く水洗いしながらほぐす。水気はきちんと切ること!!
  6. 6
    煮立った鍋にうどんを入れ、具材と絡むように軽く混ぜ合わせ、更に2分程度煮込む。煮込み終わったら完成です♪

おいしくなるコツ

カレー鍋の素が割りとスパイシーなのでお子様には少し野菜を多めにしてあげるとGOOD♪ スープまで美味しくいただけるので、水に溶けた野菜の栄養まで丸ごと摂れます♪ うどんを後入れするのがぷりぷりの食感を味わえます♪

きっかけ

カレー鍋の素が購入してみたら意外とスパイシーで美味しかったので、鍋だけではなくてそれ以外にも使えると思い、カレーうどんを作ってみました♪野菜も色々と入れる事が出来ますし、ヘルシーで寒いシーズンにはぴったりです☆

公開日:2011/03/06

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんカレーうどん
関連キーワード
カレー、スパイシー うどん、鍋、野菜 一人、ほっこり 野菜たっぷり、簡単
料理名
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

ルナ0562 旦那が私と一緒に月に10個位ケーキを食べてたら1年で10kgも太っりました☆そこで野菜中心で一年で-7kgに成功しました。その食事は継続中です!!健康を考えてのダイエットメニュー!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする