アプリで広告非表示を体験しよう

肉まんの具 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
花咲小梅
ラップに1つづつ包んで冷やすので包みやすくなります!

材料(2人分)

豚ひき肉(粗びき)
100g
小松菜
1~2本
玉ねぎ
1/4個
生姜
1かけ
にんにく
1かけ
ごま油
大さじ1
☆正油
小さじ1
☆オイスターソース
小さじ1
☆創味シャンタン
小さじ1
☆お酒
大さじ1
☆水
大さじ1
☆砂糖
ひとつまみ
☆片栗粉
小さじ1弱
ラップ
輪ゴム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、小松菜、生姜、にんにくをみじん切りにします。
  2. 2
    ☆を混ぜておきます。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れて、
    生姜、にんにく、玉ねぎを入れてから火をつけます。
    焦げないように玉ねぎが透き通るまで強めの中火でゆっくり炒めます。
  4. 4
  5. 5
    ひき肉を入れて炒めます。
  6. 6
  7. 7
    ひき肉に火が通ったら小松菜を入れます。
  8. 8
    混ぜておいた☆を入れて炒めますが全部は入れずお好みの味加減を見ながら入れて下さい。
  9. 9
    平らなお皿などに広げて冷やします。
  10. 10
    ある程度冷えたらラップに包んで輪ゴムで止めます。
    冷蔵庫で冷やします。
  11. 11
    肉まんを包む時、塊になっているので包みやすいです。

おいしくなるコツ

最初に生姜にんにくと一緒に玉ねぎをゆっくり炒めるので甘味がでて美味しくなります。焦げないように気をつけて下さいね。

きっかけ

肉まんの季節になってきたので♪

公開日:2020/10/14

関連情報

カテゴリ
肉まんその他の豚肉

このレシピを作ったユーザ

花咲小梅 美味しかったレシピ覚書です♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする