アプリで広告非表示を体験しよう

八宝菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
育児パパの菜園レシピ
定番の一品です。

材料(2人分)

豚こま肉
150g
椎茸(乾燥)
5~6個
きくらげ(乾燥)
15g
人参
1/4個
キャベツ
1/8個
空心菜
40g
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
生姜
5g
万能中華の素
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
胡麻油
小さじ2
ひとつまみ
こしょう
ひとつまみ
片栗粉
小さじ2
水(椎茸戻し用)
300cc
ラー油
小さじ1/2
水(きくらげ戻し用)
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸に沸騰したお湯300cc(材料の「水」)を入れて1時間程度置き、戻す。
    戻し汁は捨てずにとっておき、椎茸は軸を取って細切りに。
  2. 2
    きくらげは水で戻してザルにあげ、水気を良く切って一口サイズにカット。
  3. 3
    空心菜、キャベツ、玉ねぎ、人参を一口サイズにカット。
  4. 4
    空心菜のやや固い根元の茎部分、椎茸、きくらげは先に炒めるので分けておくと便利。
  5. 5
    にんにく、生姜をすりおろしておく。
  6. 6
    熱したフライパンに胡麻油をいれ、5を加えて軽く炒めたら豚こま肉を入れて塩、こしょうを振り、軽く炒める。
  7. 7
    6に4を加え、サッと炒める。次に3を加えて塩、こしょう、万能中華の素、オイスターソースを加えて野菜がしんなりするまで炒める。
  8. 8
    7に1でとっておいた椎茸の戻し汁を加えて煮立たせる。ラー油を加えたのち、水溶き片栗粉をゆっくりと加えてとろみがついたらお皿に盛り付けて完成。

おいしくなるコツ

アツアツでお召し上がり下さい。

きっかけ

空心菜がたくさん採れたので、大量消費レシピ

公開日:2018/10/04

関連情報

カテゴリ
八宝菜
料理名
八宝菜

このレシピを作ったユーザ

育児パパの菜園レシピ 無農薬で野菜を育てています。年間100種類以上。 今年から育児デビュー。 おつまみから離乳食まで。珍しい野菜を使ったレシピもお楽しみに(可能な限りスーパーのお野菜で代用出来るようなレシピを心がけたいと思います。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする