アプリで広告非表示を体験しよう

白菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tsukunio
半端に残った白菜を、これもまた半端に残ったちくわと一緒に煮物にしました。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

白菜
1/4
ちくわ
1本
みりん
大さじ1
めんつゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は2cm巾に切る。
  2. 2
    ちくわは斜め切りにする。
  3. 3
    白菜を鍋に入れて火にかける。
  4. 4
    ちくわをプラスして、みりんとめんつゆで味をつけたら出来上がりです。

きっかけ

残りものばかりでつくりました。

公開日:2012/11/11

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜の煮物

このレシピを作ったユーザ

tsukunio 定年退職をした主人が再就職し、お弁当を作ることになりました。 毎日のお弁当作りに皆様のレシピがとても参考になっています。

つくったよレポート( 4 件)

2017/02/18 10:33
畑の白菜で手軽な煮物はほっとさせられて寒い時期の白菜の甘みが感じられて美味しかったです。
ミルミント
つくレポありがとうございます。今年は白菜が高くて煮物にする回数も少なかったです。
2017/01/31 16:18
半端に残った材料で簡単に1品できました❤️白菜から水分がでて煮汁が多めになってしまいましたが、とっても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)v
やなママ☆
つくレポありがとうございます。簡単なのがいいですよね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする