沖縄料理ナーベーラーンブシーにチャレンジ レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

doragon24B
ヘチマはきゅうりみたいな感じで、とっても美味しくいただけました。そのへちまをスパムと豆腐などで味噌煮込みした、沖縄料理を参考にしました。
材料(4人分)
- ヘチマ 1本
- 島豆腐(木綿豆腐でも可) 1丁
- ランチョンミート 半分
- あわせ味噌 適量
- かつおだし 適量
作り方
-
1
へちまは皮をむき、1センチ程度の輪切りにします。
-
2
控えめに油をひいたフライパンを中火で熱し、ランチョンミートを炒めます。
1分程度で豆腐も入れ、さらに炒めます。 -
3
また1分程度で、ヘチマを入れ、強火にして引き続き炒めます。ヘチマから水分が出てくると思います。ヘチマが柔らかくなったら、かつおだしで溶いた味噌を入れます。
-
4
かつおダシを溶く水は、ヘチマから出る水分の量によって調節してみてください。
弱火にして5分以上煮込んだら出来上がりです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 関連キーワード
- 沖縄料理 ヘチマ ナーベーラーンブシー 味噌煮
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)