超かんたん!節約!国産チーズと餃子の皮のお好み焼き レシピ・作り方

超かんたん!節約!国産チーズと餃子の皮のお好み焼き
  • 約30分
  • 100円以下
しーぇす
しーぇす
綺麗に薄くのばせる気がしない広島風お好み焼きの皮…餃子の皮で代用してみました!
お肉の代用でチーズを入れて、ヘルシーなおつまみ完成です。

材料(1人分)

  • プロセスチーズ(国産) 2個
  • キャベツ 60g
  • モヤシ 60g
  • 餃子の皮 6枚
  • 玉子 1個
  • 中華麺 1/2玉
  • 味塩コショウ 1振り
  • 粉末かつお節 小さじ1
  • サラダ油 大さじ2
  • お好み焼きソース 適量(今回は小さじ2ほど)

作り方

  1. 1 キャベツはせん切りにする。
    プロセスチーズ(国産)は出来るだけ薄く斜め切りにする。
    テフロン加工のフライパンにサラダ油を敷き、火をつける。温まったら玉子を割り入れる。
  2. 2 玉子の黄身をつぶすようにして、モヤシ→かつお節→プロセスチーズ(国産)→中華麺(味塩コショウを振る)→キャベツを重ね、一番上に餃子の皮を乗せる。
  3. 3 熱湯50㏄ほどを加えて蓋をして弱めの中火で蒸し焼きにする。具材がしんなりして餃子の皮が透明になったら蓋を開け、具材をフライ返しなどで上から押さえ付けながら水気が飛ぶまで焼く。
  4. 4 焼いている具材の一回り大きなサイズの皿を被せ、フライパンをひっくり返して具材を皿に乗せてお好み焼きソースを塗って完成。

きっかけ

家にあるものでお好み焼きを作ろうと思い立って

  • レシピID:1560018799
  • 公開日:2023/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼きフライパン一つでできるフライパンだけでおつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る