帆立とあおさのお吸い物 レシピ・作り方

帆立とあおさのお吸い物
  • 5分以内
  • 100円以下
ゆず茶55
ゆず茶55
磯の風味いっぱいのお吸い物です(^^)

材料(2人分)

  • 帆立貝柱(刺身用) 4個
  • あおさのり 5g
  • 刻みねぎ 少々
  • 300ml
  • 白だし 大さじ2

作り方

  1. 1 鍋に水、白だしを入れて火にかけます。
    沸騰してきたら帆立貝柱を加えて火を弱め、1分ほど加熱します。
  2. 2 あおさのりを加えたら火を止め、器によそいます。
    刻みねぎをのせたら出来上がりです。

きっかけ

お店でいただいた桜えびとあおさのりのお吸い物がとても美味しかったので、桜えびを帆立に変えて作ってみました。

おいしくなるコツ

帆立は刺身用を使うので、加熱しすぎないほうがおいしいです。

  • レシピID:1560016672
  • 公開日:2022/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
海苔5分以内の簡単料理お吸い物ホタテ
関連キーワード
あおさ 海苔 帆立 お吸い物
料理名
帆立とあおさのお吸い物
ゆず茶55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る