アプリで広告非表示を体験しよう

あさりとキャベツの酒蒸し★レンチン(^_−)簡単 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちほみさ
レンジで10分加熱するだけ。下にたまるスープまで味わいつくして。

材料(4人分)

キャベツ
1/3個
あさり
200g〜300g
白ワインか料理酒
大さじ2杯
バター
5gぐらい
小口ネギ
2本分
あればレモン
1/8欠け
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    [下準備]あさりは塩水に浸し冷蔵庫で2〜3時間塩抜きをする。
  2. 2
    ◆キャベツは洗ってざく切りにする。
    ◆小口ネギは5ミリ程度に切る。
  3. 3
    ◆大きめな器に
    キャベツ→あさり→バター→白ワインの順にいれる
  4. 4
    ◆2にラップして、電子レンジ600wで10分ほど加熱する。
  5. 5
    ◆あさり貝の口が開いたことを確認して、ラップをはずす。
    ◆塩胡椒とレモンをかけてまぜる。
    ◆小口ネギをのせる。

おいしくなるコツ

冷凍あさりを使うときは加熱時間を調整してね。

きっかけ

これから、あさりとキャベツが美味しくなる季節

公開日:2021/02/27

関連情報

カテゴリ
あさりの酒蒸し春のおもてなし料理火を使わない料理その他の電子レンジで作る料理キャベツ

このレシピを作ったユーザ

ちほみさ 楽に美味しく体によいご飯を作りたい!と願う母です。平日は忙しいのでちゃちゃっと簡単に、休日は丁寧に。「まごわやさしい」を毎日実践中。家族分のお弁当も毎日作ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする