晴れの日に食べたい☆やわらかガーリックステーキ レシピ・作り方

晴れの日に食べたい☆やわらかガーリックステーキ
  • 約15分
  • 500円前後
ちゅろす1972
ちゅろす1972
安売りのオージービーフで作りましたが、やわらかいです!お祝い事に…力をつけたい日の前日に…ガッツリ食べてパワー全開です♪

材料(1人分)

  • 牛もも肉 200g
  • 塩コショウ 小さじ1/2
  • 片栗粉 適宜
  • にんにく 2片
  • 白ワイン 大さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • バター 5g

作り方

  1. 1 牛肉を麺棒などで、叩いて、1,5倍くらいの大きさに広げる。
  2. 2 表面に塩コショウをする。
  3. 3 片栗粉を全体に薄くはたく。
  4. 4 油を敷いたフライパンにスライスしたにんにくをいれ、火をつける。
  5. 5 にんにくの香りが出てきたら、牛肉を焼く。
  6. 6 最初は強火で、両面を焼き、肉汁を閉じ込める。
  7. 7 中火で、5分ほど焼いて、お皿に取り出す。
  8. 8 肉を焼いたフライパンで、ソースを作る(白ワイン、バター、醤油を加え、煮立たせる)
  9. 9 焼きあがったステーキに煮立たせたソースをかけて、出来上がり!

きっかけ

旦那のリクエストで…

おいしくなるコツ

牛肉をおもいきり叩くことで、繊維が壊れ、やわらかくなります!(ストレス解消にもなります(笑) 片栗粉をはたくことで、肉汁を閉じ込めジューシーになります!

  • レシピID:1560007301
  • 公開日:2014/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ステーキ
関連キーワード
パーティー ガッツリ 肉料理 ビフテキ
料理名
ステーキ
ちゅろす1972
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 茶色い紅茶
    茶色い紅茶
    2014/06/07 21:52
    晴れの日に食べたい☆やわらかガーリックステーキ
    一枚300円台の安いオーストラリア牛もホットプレートでおいしく出来ました。片栗粉をつけるのは初めてでしたがベールにくるまれたお肉、やわらかくいただけました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る