簡単 厚揚げの煮物 レシピ・作り方

簡単 厚揚げの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ちゃぽ321
ちゃぽ321
簡単に作れる煮物です。余っているすき焼きのタレで味付け失敗せず、美味しく作れます(^◇^)

材料(4人分)

  • 厚揚げ 1パック
  • 人参 1本
  • すき焼きのタレ 30mI
  • 100ml
  • だしの素 小さじ2
  • ごま油 大さじ2

作り方

  1. 1 厚揚げを2センチの厚さに切る。人参を厚さ5ミリの半月切りにする。
  2. 2 フライパンを中火にし、ごま油を入れ、厚揚げ豆腐を入れ炒める、2〜3分炒めたら、人参をいれ、厚揚げ豆腐と人参がこんがり焼き色がつくまで炒める。
  3. 3 水を100mlいれ、すき焼きのタレを入れる。だしの素を入れる、味が染み込むまで15分弱火で煮て完成。

きっかけ

簡単煮物でおかずを一品増やしたいと思い作りました(*^_^*)

おいしくなるコツ

煮込んだあと冷ますとさらに味がしっかり染み込みます☆

  • レシピID:1550010947
  • 公開日:2016/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
料理名
厚揚げの簡単煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みえ20000103
    みえ20000103
    2016/06/17 14:21
    簡単 厚揚げの煮物
    ごはんが進む一品でした。美味しかったです♫

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る