鶏もも照り焼き お味噌とピーナッツバター入り レシピ・作り方

鶏もも照り焼き お味噌とピーナッツバター入り
  • 約15分
  • 300円前後
まこすきやき
まこすきやき
お弁当にも。

材料(2~4人分)

  • 鶏もも肉(小) 2枚(400g)
  • 砂糖・味噌 各大さじ2
  • 醤油 大さじ2と1/2
  • みりん 大さじ3
  • ピーナッツバター 又は練り胡麻やすり胡麻 大さじ1
  • すり生姜 小さじ山盛り1
  • 鷹の爪の輪切り 1本分

作り方

  1. 1 鶏以外の調味料を全て合わせます
    砂糖・味噌各大2、醤油大2半、みりん大3、ピーナッツバター大1、すり生姜小山盛り1、鷹の爪輪切り1本分です
  2. 2 鶏に調味料を絡ませます
    レンジ使用の場合は次の手順へ
    フライパンで焼く場合は手順4と5を見て下さい
  3. 3 スチーマーなどレンジ調理器に鶏肉を入れ600Wで8分~様子を見ながら加熱して下さい
    今回私は「村上祥子レンジで主役のおかず」を使いました
    ピーナッツバターはスキッピーを使いました
  4. 4 ★フライパンで焼く場合★
    皮目から焼き、焦げ色が付いたらひっくり返して余分な脂をしっかり拭きとります
    調味料を入れて中~弱火で6分、返して皮面弱火で3分焼きます
    食べやすく切ります
  5. 5 フライパンで焼く場合、焦がさないようにして下さい。蓋を使って蒸し焼きにしたり、常に動かしたりして下さい
    甘さ辛さは煮詰め具合は好みに調節して下さい
  6. 6 冷凍保存しお弁当にそのまま使ったりもできます

きっかけ

普通の照り焼きにプラス何かを工夫しています。

おいしくなるコツ

ピーナッツバターの代わりに練り胡麻やすり胡麻でも美味しいです。

  • レシピID:1550002885
  • 公開日:2012/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
レンジ 簡単 お弁当 鶏もも
料理名
照り焼き
まこすきやき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る