鮭のおにぎりとハンバーグのお弁当 レシピ・作り方

鮭のおにぎりとハンバーグのお弁当
  • 約30分
  • 300円前後
まこすきやき
まこすきやき
おにぎりってやっぱり食べやすい。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 焼き鮭を刻む。
    ご飯に混ぜておにぎりにする。のりを巻く。詰める。
    鮭の量はその鮭の塩分によって変わりますから、甘塩なら手塩をして握って下さいね。
  2. 2 「手抜きハンバーグ」
    合びき肉50g弱に大さじ1程の玉ねぎのみじん切りを加え、塩胡椒をして練ってまとめたものを焼いてトンカツソースを絡める。時間の無い時の朝用です。
  3. 3 さつま揚げを半分に切り、めんつゆをかけてレンジで温める。市販のハンバーグならレンジや湯せんなどで温める。
  4. 4 玉子を溶き、塩で味を付け玉子焼きを焼く。ひと口サイズに切る。しし唐を油炒めして塩を振る。
  5. 5 おかずを詰めて、全体のバランスを見てから最後に、さつま揚げにピックを差して飾る

きっかけ

家族は塩分の強い鮭が好みなのですが、中途半端に余ってしまう時が多いのです。鮭のおにぎりで食べ切れます。

おいしくなるコツ

ピックや飾り物は最後にしたほうが奇麗に上がります。差して飾るのは狭いお弁当箱に都合よくいかなくて・・・。

  • レシピID:1550000722
  • 公開日:2011/04/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(大人用)
関連キーワード
お弁当2011 ハンバーグ おにぎり 簡単
料理名
お弁当
まこすきやき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る