アプリで広告非表示を体験しよう

アレンジ!コストコ生ソーセージとキノコの簡単炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SaYu✳︎mama
コストコの生ソーセージを買ったときに是非お試し下さい。キノコたっぷりでおつまみや、あと一品に簡単に作れます。

材料(2人分)

まいたけ
1パック
しめじ
1パック
生ソーセージ
4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生ソーセージを4つにきります。
  2. 2
    まいたけは手で小さくわけます。
    しめじは石づきをとり、小さくわけます。
  3. 3
    フライパンを中火にし、ソーセージを炒めます。
  4. 4
    ソーセージに焼き色がついたら、まいたけ、しめじを入れて炒めます。
    まいたけ、しめじが炒まったら火を止めます。
  5. 5
    器に盛ります。

おいしくなるコツ

生ソーセージから油が出るので油なしで炒められます。 生ソーセージの塩気が強いため、味付けをしていませんが足りない場合は塩で調整して下さい。

きっかけ

コストコで生ソーセージを購入したくさん入っていたので色々な野菜とアレンジしてみました。

公開日:2021/02/23

関連情報

カテゴリ
まいたけビールに合うおつまみソーセージ・ウインナー簡単おつまみしめじ

このレシピを作ったユーザ

SaYu✳︎mama 食べるの作るの大好きです☆ 健康のため野菜多め、低糖質なメニューを日々考えて作ってます。 なるべく簡単で美味しいメニューを目指しています。 低糖質以外にも気に入ったご飯、スイーツも投稿していきます。 オイルはオリーブオイルが多いですがサラダ油でも代用可能です。 皆様にも気に入ってもらえるメニューがあれば嬉しいです。 よろしくお願いします^ - ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする