アプリで広告非表示を体験しよう

骨なしタラを使った白身フライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とうすけ
最近は骨なし魚の冷凍切り身の種類が増えて嬉しいです。
みんながつくった数 6

材料(3人分)

冷凍骨なしタラ切り身
3切れ
ひとつまみ
こしょう
ひとつまみ
パン粉
100g
2個
薄力粉
大さじ6 杯
大さじ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍骨なしタラ切り身は前日から冷蔵庫で解答しておきます。
  2. 2
    タラは解凍後、一口サイズにカットした後、両面に塩、こしょうをふります。
  3. 3
    ボウルに卵を割って入れて、小麦粉と水を入れてよく混ぜて、溶き卵を作ります。平らなお皿にパン粉をしきます。
  4. 4
    その後、溶き卵の入ったボウルにタラの切り身を入れて、溶き卵を絡めます。そしてパン粉をひいたお皿の上にタラの切り身をおき、パン粉を絡めます。
  5. 5
    フライパンに油を入れて、170度になったら、タラの切り身をフライパンに入れて3分間揚げたら完成です。

きっかけ

スーパーで冷凍骨なしタラ切り身が販売されていたので

公開日:2020/09/05

関連情報

カテゴリ
たら簡単魚料理フライ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2021/08/06 20:58
参考にさせて頂きました!ごちそうさまでした(´˘`*)
えむえむむෆお休み中
レポートありがとうございます。凄く嬉しいです(≧▽≦)
2021/04/28 21:18
冷凍の魚、優秀!!骨もないし使いやすいですねー。 レシピ、ありがとうございました(◍•ᴗ•◍)
にゃんこすけ321
レポートありがとうございます。凄く嬉しいです(≧▽≦)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする