アプリで広告非表示を体験しよう

ピリ辛でぽかぽか『鶏ネギうどん』 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★☆ ひで ☆★
少し変化球の麺類が食べたくなって作ってみました。
黒コショウが大量に入っています。

材料(2人分)

うどん
2玉
鶏もも肉
250g
800cc
長ネギ
20cm
小ネギ
5本程度
----- 調味料A -----
味覇
大さじ1.5
おろし生姜
大さじ1
----- 調味料B -----
黒胡椒(あらびき)
小さじ2
小さじ1/2
----- 水溶き片栗粉 -----
片栗粉
大さじ2
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は小口切り、長ネギは斜め薄切り、小ネギは小口切りにします。

    ※)小ネギはトッピング用
  2. 2
    鍋に水を入れ、鶏、長ネギと、味覇、おろし生姜を入れます。

    ※)塩と胡椒は後で入れます。
  3. 3
    火にかけ沸騰してきたら、中弱火に落とします。
    初めに出てきたアクを取り除きます。
  4. 4
    10分ほど煮ると鶏から油が出てきます。
    これを大事にしたいため、アクは取り除きません。
  5. 5
    鶏が柔らかくなったら、黒胡椒を加えます。
    塩は味を見ながら調整してください。
    味が決まったら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

    ※)うどんが温まるまで火をつけておきます。
  6. 6
    別の鍋でうどんを温めます。
  7. 7
    うどんが温まったら、ざるに上げ、器に盛ります。
    鶏とスープをかけて、小ネギをトッピングしたら完成です。

おいしくなるコツ

・少し濃いめの味付けの方が美味しいように思えます。 ・片栗粉を入れた後に、5分程度煮込むととろみが持続します。

きっかけ

すこし変わった麺類が食べたくなって。

公開日:2020/02/15

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんその他の鶏肉料理肉うどん
関連キーワード
うどん 饂飩 鶏そば 麺類
料理名
うどん

このレシピを作ったユーザ

★☆ ひで ☆★ できるだけリーズナブルに、身近にある材料で作る事を心がけています。 妄想、ジェネリックレシピが多いかもです。 ご意見、ご感想を聞かせていただけると嬉しいです。 ニックネーム変更しました。『ひで3184』 → 『★☆ ひで ☆★』

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする