アプリで広告非表示を体験しよう

冬に食べたいシンプルおでん ☆☆☆☆☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
seisetteotto
おでんの素なんてなくても簡単おでん
具は我が家の変り種もあるかな
みんながつくった数 3

材料(2人分)

たまご
4個
こんにゃく
1枚
たいこん
1/2本
しめじ
1/2袋
鶏むね肉
100g
はんぺん
1枚
ちくわ
1袋
1500cc
白だし
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまごを浸るくらいの水(分量外)で10分ゆでて、ゆでたまごを作って、殻をむく。
  2. 2
    こんにゃくをゆでてあくをとってから、5cm大に切る。または手でちぎる。
  3. 3
    だいこんは1cmの厚さに輪切りし、それでも大きければ半月にする。
  4. 4
    しめじの下の部分をカットする。
  5. 5
    はんぺんを12個に切る。(包丁まな板がぬれていると切りにくい)
  6. 6
    ちくわを斜めに包丁を入れて、半分にする。
  7. 7
    鶏むね肉を一口大に切る。
  8. 8
    鍋に水と白だしを入れて、だいこんを煮る。沸騰したらたまご、こんにゃく、しめじ、ちくわ、を入れて、20分煮込む。
  9. 9
    最後に、はんぺん、鶏むね肉を入れて、5分煮込んで完成!

おいしくなるコツ

はんぺん、鶏むね肉を最後に入れること。はんぺんは早くいれると膨らみずぎて味が落ちてしまいます。鶏むね肉は火を通しすぎると固くなるので、程よくが最高です。

きっかけ

おいしいはんぺんを購入したので

公開日:2015/02/27

関連情報

カテゴリ
おでんその他のこんにゃく
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

seisetteotto 日々の何気ない料理を紹介します。 なにぶん毎日の料理ですので、成功・失敗ありです。 ですので出来具合を自分なりに☆つけています。参考にしてください。 ☆ 失敗作。とても食べれたもんじゃない。 ☆☆ 失敗だけど、まあ食べれる。 ☆☆☆ ふつう。 ☆☆☆☆ おいしい。おすすめできる。 ☆☆☆☆☆ 上出来。満足。絶品。また作りたい。ぜひおすすめ。

つくったよレポート( 3 件)

2015/05/26 14:37
熱々ホクホクで美味しかったです。
しらとりゆり
わぁ( *´艸`)具だくさんでおいしそう☆彡そそりますね~。
2015/03/19 03:00
具だくさん。おいしくできました
ぱんだ| ´ω`|ノ
わぁ!具だくさんでおいしそう!ピンクのいろどりとってもカワイイですね( *´艸`)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする