おからと胡麻の黒糖かりんとう レシピ・作り方

おからと胡麻の黒糖かりんとう
  • 約30分
  • 100円以下
okan.846
okan.846
生地を薄く薄くのばすのがポイントです。私はラップにはさんで1㍉~2㍉までのばしてから焼きます。カリポリたまらんよ~♪

材料(天板1枚人分)

  • おから 50g
  • 小麦粉 50g
  • 白胡麻、黒胡麻 お好きなだけ
  • 1/2個~
  • ごま油 10g
  • 黒糖 15g
  • 大さじ2
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 おからをレンジで軽く温めた後、ごま油・胡麻・小麦粉・卵を入れて混ぜます。生地がべたつきすぎの場合は小麦粉で調整して下さい。
  2. 2 生地をビニール袋に入れるか、ラップではさんで出来るだけ薄くのばします。1~2㍉が理想です。生地をしばらく冷蔵庫で休ませます。その間にオーブンを180度に余熱します。
  3. 3 冷蔵庫から取り出した生地を、天板にのせお好きなサイズに包丁で切り目を入れていきます。オーブンで15~20分焼きます。
  4. 4 カリカリに焼けていればOKです。生焼けの場合は追加で焼いてください。生地の厚みで焼き時間がかなり違います。上手に焼けた生地はカラカラ乾いていて軽い感じです。
  5. 5 包丁の切り目に添って、焼きあがった生地をパリパリって折っていきます。フライパンに黒糖と水をいれふつふつと沸騰させます。そこへ焼きあがった生地を入れからめます。
  6. 6 仕上げにお塩をパラパラッとふれば出来上がり♪しっかり冷ましてから頂きます~。

きっかけ

お豆腐屋さんからいっぱいのおからを頂きました。子供達でも美味しく食べられる、ヘルシーなおやつをと思い考えたレシピです。ごま油の風味でかりぽり病み付きですよ。

  • レシピID:1540001023
  • 公開日:2011/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
おから かりんとう ダイエット ヘルシー
料理名
かりんとう
okan.846
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ひなりな0504
    ひなりな0504
    2016/08/22 11:40
    おからと胡麻の黒糖かりんとう
    ごまなしですみません^^;薄めにのばしてカリッカリに^^こどもたちとぽりぽりとまりませんでした^-^v

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る