アプリで広告非表示を体験しよう

定番!中華丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロップイヤーももちゃん
ご飯がすすみます。
片栗粉をまぶしておくので豚肉がぷりぷりです♪

材料(2人分)

豚バラ肉
50g
◎片栗粉
小匙1
◎醤油
小匙1/2
白菜
3~4枚
タケノコ
30g
にんじん
1/4本
しめじ
1/2株
タマネギ
1/4コ
うずら卵
5コ
ガーリックパウダー・コショウ
各少々
小匙1/3
★砂糖
小匙1
★水
250cc
★中華顆粒だし
小匙1
★醤油
小匙1
★オイスターソース
小匙1
☆片栗粉
大匙1~2
☆水
大匙2~3
ゴマ油
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉に、◎片栗粉と◎しょうゆをまぶしておく。
    うずら卵は茹でてむいておく。
    野菜は切っておく。
  2. 2
    フライパンを熱し、豚肉・タマネギ・にんじん・たけのこ・白菜の芯を入れ、ガーリックオイル・塩で炒めていく。
  3. 3
    一度、蓋をし、にんじんに火が通るまで蒸し焼きに。
    にんじんに火が通ったら、、白菜の葉とうずら卵・しめじをいれ、★を入れ少し煮てる。
  4. 4
    一度火を止め、☆の片栗粉・水で水溶き片栗粉を作り、回し入れ、よく混ぜてから再び火をつけ、とろみがつくまで加熱する。
  5. 5
    味をみて、最後に、ごま油で香りづけをすればできあがり。

きっかけ

いきつけの中華料理のお店の味を再現してみました♪

公開日:2010/12/28

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
中華丼

このレシピを作ったユーザ

ロップイヤーももちゃん 5歳のキッズと8歳のうさぎさんとパパの4人家族です。 好き嫌いの多いグルメなキッズに振り回されながらも大好きなお菓子やお料理をアップしていきます。 一か月の食費、おいしいものを食べて3万円以下を目指して奮闘中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする