アプリで広告非表示を体験しよう

肉なし!なんちゃって担々うどん☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひよさん
毎日のお昼ご飯、自分のためだけに作るのは面倒というときにパッと作れてお腹一杯になれます。

材料(1人分)

ゆでうどん
1袋
無調整豆乳
70cc
3倍濃縮めんつゆ
大さじ2
たくあん
4~5枚
白ごま
好きなだけ
ネギ
好きなだけ
ラー油
1、2滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    袋に入ったゆでうどんの袋を破って800ワットの電子レンジで1分半チンします。
    冷たいところがあったら20秒ずつ温めてください。
  2. 2
    温まったらざるに移して水でしめます。
  3. 3
    うどんをお皿に入れたら、たくあんを一口サイズに切り盛り付けます。
  4. 4
    豆乳とめんつゆを混ぜ合わせてうどんにかけます。その上にゴマを振りかけます。
  5. 5
    最後にネギを振りかけてラー油を垂らしたら完成です。

おいしくなるコツ

食べてみて薄かったら追いつゆをかけてください。ダメだとわかっていながら残ったつゆまで飲み干しちゃいます。

きっかけ

肉味噌を作るのは面倒だったのでたくあんでアクセントの代わりになればと思って。

公開日:2018/10/22

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん豆乳ぶっかけうどん5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

ひよさん 2歳と0歳の子どもを育てています。ワガママ爆発期の長女と格闘しながらなんとか毎日ご飯を作っています。 子育て中のお母さんが隙間時間にパパッと作れる料理を載せていきたいと思います。 たまに子供用のご飯も☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする