アプリで広告非表示を体験しよう

冷やしきつねうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まち031
つゆをかけて食べるので、油揚げも卵も味付けは薄めです。

材料(2人分)

ゆでうどん
2玉
油あげ
2枚
* 水
大2
* 砂糖
大1 1/2
* しょうゆ
大2/3
*みりん
少々
レタス
葉2枚位
乾燥わかめ
大2
1個
☆ 砂糖
小1
☆ 牛乳
大1
めんつゆ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは油抜きをし、短冊切りにする。
    *をフライパンに入れ、煮立ったら油揚げを入れて炒める。
  2. 2
    卵はといて☆の材料を混ぜ、フライパンに広げて焼く。
    冷めたら細切りにする。
  3. 3
    乾燥わかめは熱湯で戻し、レタスは細切りにする。
  4. 4
    うどんは鍋で茹で、冷水で冷やしておく。
  5. 5
    めんつゆを好みの濃さに作り、お皿にうどんと具材を盛り付けた上からかける。

おいしくなるコツ

今回は仕上げにみょうがを乗せました。 ゴマやねぎでも美味しいと思います!

きっかけ

うどんを冷やし中華風に食べてみました!

公開日:2011/08/28

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんきつねうどん
料理名
冷やしきつねうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする