シャキシャキレタス 保存方法 レシピ・作り方

シャキシャキレタス 保存方法
  • 5分以内
  • 100円以下
なりこかあちゃん
なりこかあちゃん
レタスを長く持たせて食べる方法

材料(1人分)

  • レタス 一個
  • キッチンペーパー 一枚
  • 輪ゴム 一個
  • 野菜が長持ち袋 一枚

作り方

  1. 1 キッチンペーパーを水に浸し、絞って、芯に貼り付けます。
    輪ゴムがあれば縛ります。
  2. 2 なければ普通の袋でもいいですが、100均などにある、野菜長持ち袋を使うともっといいです。
  3. 3 使うときは周りから一枚ずつ剥がして使います。
    キッチンペーパーが乾いていたら取り替えて、野菜室に入れ、一週間位は使えます。

きっかけ

レタスはいつも3日位でたべるので。

おいしくなるコツ

茎のところが赤い時は早めに食べてください。

  • レシピID:1520020703
  • 公開日:2020/10/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レタス
なりこかあちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • まひにゃん
    まひにゃん
    2020/10/12 18:19
    シャキシャキレタス 保存方法
    長持ち!ありがたいです。便利レシピありがとうございます‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る