アプリで広告非表示を体験しよう

春休みのお昼 焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mchie
味付けは、余った焼きそばの粉末ソースで、簡単に作れます。

材料(2人分)

うどん
2束
豚肉
300g
にら
半束
えのき
半袋
にんじん
3分の1本
ごま油
大さじ1
にんにく
1かけ
焼きそば粉末ソース
2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどん(乾麺)を茹でて洗っておく。
  2. 2
    にら、えのき、にんじんを食べやすい大きさに切る。にんにくは薄切り。
  3. 3
    ごま油とにんにくをフライパンに入れ、香りが出てきたら豚肉を入れて炒める。
  4. 4
    野菜も入れて炒める。

    焼きそば粉末ソースを一袋入れて炒める。
  5. 5
    うどんを入れ、焼きそば粉末ソース一袋で味を付けて、出来上がり。

    お好みで塩コショウを。

おいしくなるコツ

にんじんは厚く剥けるピーラーでやると、薄くて火が通りやすく、手早く調理できます。

きっかけ

焼きそばを薄味で作るため、いつも粉末ソースが一袋余り、冷蔵庫に山盛りです。それを使って、冷蔵庫の残り野菜で焼きうどんを作りました。

公開日:2012/03/20

関連情報

カテゴリ
焼うどん
関連キーワード
焼うどん 昼ごはん 春休み 子供
料理名
焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

mchie 3人の子どものママです。主婦歴10年。簡単にできるお料理が大好きです。 「まごはやさしい」を意識したいなぁ(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする