アプリで広告非表示を体験しよう

しらすとトマトのパスタ☆ペペロンチーノ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M@H
しらすの塩気と旨味が絶品!簡単だけど美味しい!リピしたくなるパスタです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

パスタ(ディチェコNo.11)
220g
しらす
100g
ミニトマト
1/2パック
大葉(青じそ)
5枚
○オリーブオイル
大さじ1.5
○にんにく
ひとかけら
○鷹の爪
ひとつまみ
●固形ブイヨン
1個
●白ワイン
60ml
塩(茹で用)
中さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たっぷりの湯(分量外)を沸かして塩を入れ、パスタを茹で時間より1分短く茹でる。
  2. 2
    フライパンに○印オリーブオイルとにんにく、鷹の爪を熱し、しらすを入れてサッと炒める。

    ●印の砕いた固形ブイヨンと白ワインを入れて炒め、火を止める。
    (ここまで2〜3分くらい)
  3. 3
    茹で上がったパスタと茹で汁50mlくらいをフライパンに入れ、弱火の状態でしっかり和えて乳化させる。
  4. 4
    半分に切ったミニトマトを加えて混ぜ合わせたら火を止める。

    器に盛って大葉の千切りを乗せて出来上がり。

おいしくなるコツ

しらすもミニトマトも熱を加え過ぎないよう、手早くフレッシュな状態で和える。 しらすの塩加減で味が決まるので、お好みで塩を足してください。 大葉を他のハーブ(ディル )に替えても美味しいです!

きっかけ

イタリア料理店で食べてすっかりファンになって、家で作るようになりました。

公開日:2020/05/02

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタプチトマトしらすペペロンチーノその他のパスタ

このレシピを作ったユーザ

M@H 料理は化学⁉ 実験気分で節約ヘルシー料理を楽しんでいます。 特に発酵や低温調理、保存食など試行錯誤して作るのが好き。 旬の安くて美味しい食材を使った野菜料理や和食がメイン。名前のないオリジナル副菜が多数。 たま〜に各国料理もチャレンジしてます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/07/16 13:16
家庭菜園のトマトと大葉も使えて嬉しかったです! もちろん、美味しかったです!
もふもふちゃん
家庭菜園のトマトと大葉を使って作れるぴったりのメニューでしたね。とっても美味しそうです。嬉しいレポートありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする