アプリで広告非表示を体験しよう

大根と練り天の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuuiruyan
寒くなってきて、おでん種がお店にたくさん並ぶようになりました!
せっかくなのでおでん以外にも活用です★
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
1/3
お好きな練り天(おでん種)
8〜16個
キャベツ
1/8玉
しめじ
1/2株
青ネギ
2本くらい
○水
2カップ
○粉末だし
小さじ1〜2
○しょうゆ
大さじ2
○みりん
大さじ1
○酒
大さじ1
○砂糖
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を半月切りにします。しめじは根元を切ってほぐし、キャベツはざく切りにします。青ネギは3cmくらいの長さに切ります。
  2. 2
    お鍋に大根と○を加えて、大根が柔らかくなるまで煮ます。
  3. 3
    練り天、キャベツ、しめじを加えてフタをし、15分ほど煮ます。
  4. 4
    (この工程は時間があれば!)
    火を止めて、そのままいったん冷まします。
    食べる直前に再度火にかけて温めます。
  5. 5
    煮物を器に盛ります。残った煮汁に青ネギを入れて、色が変わらない程度に軽く煮て、一緒に盛り付けたら完成!
  6. 6
    *使う練り天はお好みで★今回は「たこぼっくり」で作りました(^^)
    いろんなおでん種で作ってみてくださいね♫

おいしくなるコツ

煮物はいったん冷ました方が、味がしっかり沁みておいしいです♫

きっかけ

おでん種がいろいろあって、どれもおいしそうだったので!せっかくなので、おでん以外にも使いたいな、と思って。

公開日:2016/10/24

関連情報

カテゴリ
大根の煮物
料理名
大根と練り天の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする