フルーツたっぷり☆ロールケーキ レシピ・作り方

材料(5~6人分)
- 【スポンジ】
- 室温に戻した卵 4個
- 砂糖 60g
- 薄力粉 40g
- 【フィリング】
- ホイップor生クリーム 150ml
- 砂糖 20~30g
- お好きな果物(イチゴ・バナナ・みかん) 適量
作り方
-
1
・30cm角の天板にクッキングシートを敷いておく。
・卵白と卵黄に分けてボールに入れておく。
・オーブンを180度に余熱する。 -
2
【スポンジ】卵白を高速で泡立て、砂糖の半量を3回にわけて入れながら、固いメレンゲを作る。最後に低速で混ぜるとキメが細かくなります。
- 3 卵黄に残りの砂糖を入れて(泡だて器は②で使ったまま洗わずにそのままでO.K.)白っぽくなるまで混ぜる。
- 4 ②のメレンゲの半分を③に入れてさっくりと混ぜあわせてから、薄力粉をふるいにかけながら入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
5
残りのメレンゲも入れてゴムベラで切るようにして泡をつぶさないように混ぜあわせる。
-
6
用意していた天板に流し入れて表面をならしてから180℃で12分ほど焼く。焼けたらクッキングシートごと天板から外し、冷ましておく。
-
7
【フィリング】果物は好みの大きさに切る。生クリームに砂糖を加えて泡立てる。
-
8
スポンジの上に、巻き終わりの2cm以外に⑥のクリームを均等に塗り、果物ものせて手前からエイッと持ち上げてクルクルと巻いていく。(下の“こつ”も参照してください。)
-
9
巻き終わりを下にしてラップなどでくるみ、冷蔵庫で2時間ほど寝かせると、しっとりと落ち着いておいしいですよ♪
きっかけ
1本買うとお高いロールケーキもお家で作れば簡単に、たっくさん食べられるから♪
おいしくなるコツ
⑧の前に、手前から1cm間隔で3本くらい軽く包丁で切れ目を入れ、巻き終わりを斜めに切り落としておくと巻きやすいですよ~。
- レシピID:1500000161
- 公開日:2010/11/20
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のケーキ
- 料理名
- ロールケーキ
レポートを送る
8 件
つくったよレポート(8件)
-
ねこななこ2021/01/04 14:18子どもの誕生日に作りました。フルーツ余ったので上にも飾りました。巻くのが難しかったけど、とても喜んでくれました♪
-
ラテアート212019/02/27 19:47フルーツはチョッピリになったけれど、フワフワな生地で美味しかったです。
-
ルンルンルルル2018/05/27 20:55ふわふわいちごロールになりました!ほんとは大きないちごを真ん中にしたかったのですが…今度の課題です。
素敵なレシピありがとうございました。 -
のんびりくまこ2016/08/17 11:19キウイと黄桃で作って、友人が遊びに来たときのおやつに出しました。ふわふわ生地でとても美味しく、友人にも喜んでもらえました!素敵なレシピをありがとうございました!