アプリで広告非表示を体験しよう

たらと豚しゃぶの野菜なべ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アヤココマックス
なべの上から大根おろしをかけて食べてます!あっさり食べられる鍋レシピです。

材料(2人分)

たら(切り身)
2切れ
豚しゃぶ用
150g
チンゲンサイ
1株
レタス
3枚
人参
10cm
木綿豆腐
100g
長ネギ
1本
400ml
昆布
10g
大根
20cm
[つけだれ]
ポン酢
適量
青ネギ
少々
生姜チューブ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に昆布と水を入れ、半日か3時間置いておく。

    *昆布がない時は、昆布茶を入れます♪
  2. 2
    大根の皮をむき、すりおろしたら大根おろしを作っておく。
  3. 3
    すべての野菜を水で洗う。
    チンゲンサイは根元の方の土をよく洗い、長ネギも青い部分に土があるので、よく洗う。
  4. 4
    にんじんは皮をむき、3mm幅に斜め切りをする。長ネギは大きく斜め切りにする。
    チンゲンサイは根元を切り、ばらしておく。
    レタスは手でちぎる。
    豆腐は食べやすい大きさに切る。
  5. 5
    昆布を入れた鍋を弱い中火で温め、ふっとう手前で昆布を鍋から出す。
  6. 6
    温まっただしに豆腐、野菜を少しいれ、たらの切り身を入れてフタをして2分煮ていく。
  7. 7
    タラが煮えたら、上から大根おろしをかけてひと煮立ちしたら完成です。
  8. 8
    レタスや豚しゃぶをしゃぶしゃぶしながら、ポン酢、青ネギ、生姜チューブを入れたつけだれで食べます。

    野菜を足しながら食べていきます。

おいしくなるコツ

大根おろしを入れるとあっさり食べられます。 ポン酢はゆずが多めのポン酢が合います!

きっかけ

冬や寒い日によく食べます。冷え込んだ日に作りました。

公開日:2022/10/13

関連情報

カテゴリ
雪見鍋(みぞれ鍋)寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

アヤココマックス 独身時代、まったく料理をしてこなかったので 現在、料理教室で勉強中!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする