アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー簡単チキン野菜煮込みスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らむにゃんにゃん
簡単で栄養満点、スープとしてもオッケーです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
1〜2枚
キャベツ
1/8個
にんじん
1本
玉ねぎ
1個
まいたけ
1個
とうがらし
1本
コンソメキューブ
1個
ブイヨン
1個
塩コショウ
少々
にんにく
1かけ
トマト缶
1缶
ローズマリー(あれば)
少々
ローリエ(あれば)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉に塩コショウをしておきます。鶏肉、野菜をお好みのサイズに切ります。にんにくはみじん切りまたは、スライスでも可。
  2. 2
    圧力鍋へ切ったお肉、野菜をすべて入れます。調味料も一気にいれます。
  3. 3
    最後にトマト缶を投入。お水は入れません。野菜からたっぷり水分が出ます。
  4. 4
    無水カレーなどを作るメニュー番号3を選択し、スタート。(うちはアイリスオーヤマの電気圧力鍋を使っています。ご家庭の電気圧力鍋メニュー番号に合せて。)排気しないで、密閉で。
  5. 5
    出来上がり!
    水分がたっぷり出て、スープとしても飲めます。

おいしくなるコツ

とにかくお野菜何でも入れて大丈夫です。ナス、じゃがいもも合います。 お肉も胸肉やササミでも良いですが、もも肉がやはり美味しいです!

きっかけ

圧力鍋で簡単に毎日食べられるものが食べたくて。

公開日:2021/05/24

関連情報

カテゴリ
野菜スープキャベツ玉ねぎ簡単鶏肉料理鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/26 10:46
無水調理鍋で同じように作りました。野菜のうまみが出て美味しいですね(*≧ω≦)/また作ります!
TwinkleTwinkleTwinkle
レポートありがとうございます♡無水でやっても、たっぷり、旨味が出たスープが出て、美味しいですよね!私も、よく作っています!是非また作ってくださいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする