アプリで広告非表示を体験しよう

手作りの皮で 野菜たっぷり ヘルシー焼売 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
arisu1
野菜もたっぷり、ボリュームもたっぷりです。
おうちにある材料で簡単に点心が作れます。

材料(3人分)

鶏胸ひき肉
200g
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2個
白菜
2枚程度
カニカマ
6本
※片栗粉
大1
※鶏がらスープ 粉末
小1
※ごま油
小1
--皮--
薄力粉
50g
強力粉
50g
50g
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水と塩を火にかけ沸騰したら火を止める
    常温にさます
  2. 2
    薄力粉、強力粉と1のぬるま湯を混ぜ、ひとかたまりになるまで混ぜる
    良く混ざったらラップをして30分ほど寝かせる
  3. 3
    玉ねぎ、にんじん、白菜はブレンダーで細かく粉砕する
    (水分が出たらキッチンペーパーを使って取り除く)
  4. 4
    カニカマはみじん切りにする
  5. 5
    3と鶏胸肉、カニカマ、※片栗粉、鶏ガラスープ、ごま油を良く混ぜ合わせ、10等分にする
  6. 6
    2の皮を10等分にし、打ち粉の薄力粉(分量外)をしいて皮を薄く伸ばす
  7. 7
    左手の親指と人差し指で輪をつくり皮を乗せ、真ん中にタネを乗せて、上下をスプーンの平でおさえ、座りよく整える
  8. 8
    蒸し器にたっぷりのお湯をいれ、沸騰させておく
  9. 9
    蒸し器にクッキングシートを敷き、7をのせ中火で10分から15分程蒸す

おいしくなるコツ

皮は薄く作るのも良いですが、少し厚めにすると点心っぽくて美味しいです

きっかけ

市販の焼売の皮だと小さめの焼売しか作れないので、大きい焼売を作りたく、皮を手作りしてみました。 皮も伸びて包みやすいので、野菜もたくさん入れたおおきい焼売を作れるのでとってもおすすめです。

公開日:2020/11/25

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)幼児食(1歳半頃~2歳頃)300円前後の節約料理鶏むね肉その他のヘルシー食材

このレシピを作ったユーザ

arisu1 食べること、お料理が大好きなのですが、子どもがイ食べムラたくさんの時期なので、子どもも喜んでくれて栄養価の高い献立を作りたく切磋琢磨中です!! よろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする