パスタ抜き!魚肉ソーセージナポリタン レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
魚肉ソーセージを2cmほどの厚さに斜め切り。
ピーマン、人参は細切り。
玉ねぎは薄切り。 - 2 玉ねぎ、ピーマン、人参に分量外の水少々とコンソメを均等にまぶし、時短のためにレンジ600wで2分ほど加熱する。
-
3
魚肉ソーセージとレンジで加熱した野菜をフライパンへ入れる。
※焦げ付くフライパンなど、必要な場合は油をひいてください。 -
4
ケチャップ、ウスターソース(隠し味程度の微量)を加えて加熱。
ナポリタンはケチャップがすこし焦げるくらいが美味しいらしいので、あまり触らず、「焼く」というイメージで。 - 5 水っぽさもなくなり、調味料が均等に炒め合わさったら完成です。
- 6 お好みで粉チーズ、黒胡椒をかけると更にナポリタンっぽくなります。
きっかけ
パスタは炭水化物なので、タンパク質メインのナポリタンにしてみました。
おいしくなるコツ
コンソメでしっかり下味をつけておくこと。
- レシピID:1490009297
- 公開日:2018/10/04
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません