豚テキ・酢玉ねぎ添え レシピ・作り方

豚テキ・酢玉ねぎ添え
  • 約30分
  • 500円前後
すぬいぬ
すぬいぬ
「生姜入り酢玉ねぎ」レシピID:1490007089使用。ボリュームのある豚テキもこれがあればさっぱりもりもり、あっという間に完食!!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 にんにく醤油とは軽くたたきつぶしたにんにく1粒に対し醤油大さじ2位を加え、ビンに入れて冷蔵庫で保管しておいたもの。にんにく本体は使わず液体部分のみ使用する。なければ醤油で良い。
  2. 2 豚肉は両面を包丁の背等でたたく。少しだけ面積が伸びる感じ。1.5cm程度の幅に切込みを入れる。付け根は切り離さないので手の様な形になる(出来上がり写真を見たらわかります)。
  3. 3 豚肉の両面に塩・こしょうをし、●の材料を合わせ、豚肉の両面に塗る。次に黒酢を同じように塗る。最後ににんにく醤油を塗り、冷蔵庫でしばらくおく。作る前日にやっておいてもok。
  4. 4 ソース材料を合わせる。豚肉に小麦粉をまんべんなく付ける。私は茶こしを使います。きれいに無駄なくつきますよ。
  5. 5 フライパンを熱し、ごま油、サラダ油を入れ煙が上がり始めたら4の豚肉を入れる。強火で1分位、片面に焼き色を付けたらひっくり返して同様に焼き色を付ける。
  6. 6 フライパンの火を中火に落とし、蓋をする。1分半位焼いたらひっくり返し1分程焼いて、火を止め蓋をして蒸らす。5~10分位、豚肉の中まで9割方火が通るまでです。
  7. 7 蒸らし終わったら蓋を開け、合わせておいたソース材料を豚肉にかける。弱めの火にかけ、ソース材料を煮立たせ、豚肉にからめる。
  8. 8 皿に豚肉を移し、フライパンに残ったソースをかけ、「生姜入り酢玉ねぎ」をのせて出来上がり☆

きっかけ

「生姜入り酢玉ねぎ」がとてもおいしいので豚テキにあわせてたっぷり食べたくなった。

おいしくなるコツ

2で豚肉に切込みを入れる時、筋をしっかり切る。5で焼き始める時はフライパンをよく焼いてから豚肉を入れる。フライパンをゆすってみて豚肉が滑る様に動けば成功。

  • レシピID:1490007108
  • 公開日:2016/08/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロースその他の豚肉ポークソテーお疲れ気味の方夏バテ対策
すぬいぬ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る