ちゃんと作れる和食 ★ 優しい味の煮物 レシピ・作り方

ちゃんと作れる和食 ★ 優しい味の煮物
  • 約30分
  • 1,000円前後
イタカシ
イタカシ
干しシイタケの戻し汁をだし汁として煮ます。

材料(4人分)

  • じゃがいも 大3個
  • 人参 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • 干しシイタケ 3枚
  • 干しシイタケの戻し汁 1カップ
  • 鶏もも肉 1枚
  • 大さじ1
  • しょう油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 適量

作り方

  1. 1 干しシイタケを1カップ強の水で戻して、薄切りにしておく。ジャガイモを1口大の大きさに切り水にさらしておく。人参は乱切り、玉ねぎは薄切りにしておく。鶏もも肉も一口サイズに切っておく。
  2. 2 鍋に油を入れ熱し、鶏もも肉を炒める、色が変わったら玉ねぎを加え炒める。玉ねぎがしんなりしたら、水切りしたジャガイモ・人参・しいたけを加え全体に油が回るようにさっと炒め合わせる。
  3. 3 だし汁(しいたけの戻し汁)を加え煮ていく。アクを取りつつ5分ほど煮て野菜に火が通ったら、砂糖と酒を加える。2-3分したらしょう油を加え、落し蓋をし中火にしてゆっくり味を入れていく。
  4. 4 15分ほどして煮汁が減ってきた頃合で出来上がり。

きっかけ

健康を気遣って味付けを薄目にしたかったのですが、でも味わい深くもしたかったので干しシイタケの戻し汁を使ってみました。

おいしくなるコツ

野菜に火が通ったところで、調味料を入れていくと、具が硬くならないし味も入りやすいと思います。

  • レシピID:1490003792
  • 公開日:2013/06/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいもにんじん
関連キーワード
和食 煮物 じゃがいも 晩ご飯
料理名
優しい味の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • いかにも
    いかにも
    2020/06/03 12:25
    ちゃんと作れる和食 ★ 優しい味の煮物
    冷やし中華とちらし寿司に使いたいと思います

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る