アプリで広告非表示を体験しよう

冬太り回避~ かんころ餅でヘルシーに レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミーコさん52
オヤツに甘い物が食べたくなりますね。
でもカロリーが心配・・・
油も砂糖も使わないかんころ餅は、安心していただけます。

材料(5人分)

干し芋
300g
もち米
1キロ
餅とり粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    餅米は洗って一晩水に浸けておきます。
  2. 2
    餅つき機に水切りした餅米と干し芋を入れて蒸します。
  3. 3
    蒸しあがったら柔らかめコースでつきます。
  4. 4
    つきあがった餅をバットに入れて丸い餅を数個作ります。
  5. 5
    残りはクッキングシートで丸くまとめます。
  6. 6
    少し柔らかい感じに固まったら、切ってトースターで焼いていただきます。

きっかけ

冷凍していた干し芋があったので、もち米と一緒に蒸してヘルシーなかんころにしました。

公開日:2011/12/16

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
かんころ餅

このレシピを作ったユーザ

ミーコさん52 市民農園で野菜作りをしています。 無農薬の自家製野菜を使った簡単な料理を紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする