アプリで広告非表示を体験しよう

におわないギョーザ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まぁキョロ
平日でもにおいを気にせずギョーザが食べたい時はコレ!

材料(3人分)

豚ひき肉
300g
タマネギ
中1/2個
キャベツ
5枚
レンコン
60g
大葉
6~7枚
ショウガ汁
小さじ1
ギョウーザの皮
30枚
片栗粉
大さじ1
塩コショウ
少々
小麦粉
大さじ1
200ccぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギ・レンコン・大葉はみじん切りにしておく。
    キャベツは湯がいておく。
  2. 2
    湯がいたキャベツは固く絞り水気を切る。その後みじん切りにする。
  3. 3
    切った野菜を肉と合わせる。片栗粉と塩コショウも入れ、よく混ぜ合わせる。
  4. 4
    皮で包み、油を敷いたフライパンに並べて火を点ける。
    ジュージュー言い始めたら、小麦粉を溶いた水をギョーザが半分程度つかる位まで入れ、フタをして水分が飛ぶまで焼く。
  5. 5
    水分が無くなったらフタを開け、カリっとするまで焼き色を付ける。(小麦粉の水が羽になる。)
    フライパンを揺すって羽とギョーザが一体になって動けば完成。

おいしくなるコツ

においが気になるニンニクとニラが入らない分、味にパンチが無いので、シャキシャキの食感を楽しめるレンコンと香り付けの大葉を入れます。皮も普通のものではなくモチ粉入りの厚めのものを使い食べ応えのある仕上がりにしています。

きっかけ

接客業をしているので、普段はガーリック入りの食事をしないよう気をつけているんです('・c_・` )

公開日:2011/03/05

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ギョーザ

このレシピを作ったユーザ

まぁキョロ このレシピを製作する為に分量を量ったり・・・ 手順や出来上がりの写真を撮ったり・・・ なんだかバタバタしてます(;゚∀゚)ウヒャ~!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする