アプリで広告非表示を体験しよう

オクラの下茹で冷凍保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
茹でて冷凍しておくと便利です。
みんながつくった数 1

材料(1パック人分)

オクラ
1パック
少々
お湯
鍋8分目
サランラップ
1〜3枚
ジップロック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは水洗いして塩をかけ、板づりする。
  2. 2
    がくの固い部分を切り落とし、はかまをりんごの皮をむくように、取り除く。
  3. 3
    鍋にお湯を沸かし、オクラをさっと茹で、ザルに取る。
  4. 4
    粗熱がとれたら、小口切りにして、使う分ずつラップで平らに包む。
  5. 5
    ジップロックに入れて密封し、冷凍保存する。

おいしくなるコツ

冷凍保存で1カ月は持ちます。 冷凍のままソーメンに入れたり、味噌汁に入れてください。

きっかけ

オクラを買ったので、作りました。

公開日:2023/08/09

関連情報

カテゴリ
オクラ作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/21 20:55
冷凍でも変わらず美味しくいただけました♩いつもありがとうございます(๑>◡<๑)
あもか (5/16〜レポ返お休みします)
あもかさん、こんにちは♪いつもレポートありがとうございます♡おいしく食べていただいて良かったです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする