アプリで広告非表示を体験しよう

すき焼きの煮汁で♡鶏ごぼうの生姜煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんころもち子
すき焼きの後に残った煮汁を使った簡単な煮物です。しょうがの風味がピリッと、こってり濃いめなのでお弁当やおつまみにおすすめです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

すき焼きの残った煮汁(具なし)
お玉1.5杯(150ccくらい)
鶏モモ肉
1枚(250g前後)
○酒
大さじ1/2(7.5g)
○砂糖
小さじ1/2(1.5g)
○塩
ひとつまみ
ごぼう
1/2本(80g前後)
こんにゃく
1/2枚(100g)
しょうが千切り
1片(15g前後)
ごま油(炒め油)
適量
しょうゆ・砂糖・水など
必要に応じて適宜
小ネギ(小口切り)
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すき焼きの残り煮汁は一度味を見て、必要であれば水・砂糖・しょうゆを適宜加えて調整して150ccにして下さい。

    煮汁をボウルにあけておく。
  2. 2
    鶏肉は余分な脂や筋を取り除き、小さめの一口大に切る。
    ※鶏皮が気になる場合は取り除く。

    ○の下味を揉み込み5分ほど漬け混んでおく。
  3. 3
    ごぼうはよく洗い皮をこそげ、薄いささがきにし水に2〜3分晒したらザルにあげよく水気を切る。
    ピーラーを使うと早いです。
  4. 4
    こんにゃくはスプーンで削ぐように小さくちぎり、分量外の塩小さじ1/2ほどで揉む。フライパンに分量外の湯を沸騰させ、2〜3分下茹でしてザルに上げて水気を切る。
  5. 5
    フライパンに戻し、油を引かずに中火にかけ水気を飛ばすようにして2分ほど箸で混ぜながら乾煎りする。艶がなくなってキュウキュウ〜と音がしてきたら皿に取り出す。
  6. 6
    厚手の鍋かフライパンに炒め油・しょうがを温め、鶏肉を皮目を下にして入れて炒める。色が白くなってきたら肉のみを煮汁のボール取り出して、絡める。
  7. 7
    鶏肉を取り出したら同じフライパンにごぼう・こんにゃくを入れて2〜3分炒める。

    ※鶏の脂が気になるようなら、しょうがを端に寄せてペーパーで適度に拭き取る。
  8. 8
    先にボウルの鶏肉だけを戻し入れてサッと全体に炒め合わせ、すき焼きの煮汁も加えて煮立てる。蓋をして中火で5分煮る。
  9. 9
    一旦火を止め、冷めるまで(10分〜出来れば20分以上)放置して味を染み込ませる。
  10. 10
    20分後、再度火をつけ水分を中〜強火で煮汁を炒り飛ばす。

    肉から出た脂は蒸発せずフライパンに残るので、煮汁を完全に飛ばそうとして焦がさないように!
  11. 11
    器に盛り、小ネギを散らして出来上がり♪

    こってりめなので小ネギたっぷり乗せるのがおすすめです。

おいしくなるコツ

一般的な黄金比と言われる割下使用ですが、その時によって煮詰まり具合が違うので、必ず味見をして調味料・水を少量ずつ加えて調整して下さい。

きっかけ

すき焼きの後、うどん・雑炊以外で何かおかずを作れないかなと思って。野菜やお肉のいいダシが出た煮汁を排水に流すのって、エコ観点でちょっと気が引けます^^; 余談ですが、蒟蒻の袋裏の内容量グラム表記って浸かってる水も含むと最近知りました…。

公開日:2022/03/07

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉300円前後の節約料理ビールに合うおつまみ生姜(新生姜)ごぼう
関連キーワード
エコレシピ すき焼きの残り汁 割下リサイクル すき焼きリメイク
料理名
鶏ごぼうの生姜煮

このレシピを作ったユーザ

にゃんころもち子 おウチのご飯はシンプルがいちばん♪ ゆるゆるのんびりと、日々のレシピ整理・覚え書きメモ代わりに利用しています♪ 気付きや改良点など、レシピの見直しをしてブラッシュアップ・修正を加えることもありますのでご了承くださいm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする