アプリで広告非表示を体験しよう

パラパラ簡単♡野沢菜漬けの炒飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんころもち子
余りがちな野沢菜漬けを使った簡単な炒飯です。シャキシャキ食感と程よい塩気が美味しい♪

材料(1人分)

冷やご飯
大盛り1膳分(200g前後)
ベーコン
30g
野沢菜漬け
60g(根元〜葉、長いのを1枚)
長ネギ
3〜4cm
1個
ごま油(炒め油)
適量
にんにくみじん切り
1/2片(チューブなら小さじ1/2)
鶏がらスープの素
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
※塩・こしょう
お好みで少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野沢菜漬を30分〜水に浸けて塩抜きする。丁度良い塩気ならそのまま使う。

    ※塩気はそれぞれ違うので、味見しながら時間は調整する。全く味が無くなってしまわないよう適度に塩気を残して。
  2. 2
    野沢菜漬けは水気を絞ってみじん切り。
    ※葉の部分は広げて適度な幅に切り、みじん切り。

    長ネギは粗みじん切り。
    ベーコンは半分幅の色紙切り。
  3. 3
    ご飯は凍っていれば解凍し、レンジで温めておく。(蓋を開けて水分を飛ばしておく)

    卵はカップに溶きほぐしておく。
  4. 4
    フライパンにごま油とにんにく、長ネギを入れて温め、香りが立ったらベーコン加えて弱火で炒める。
  5. 5
    ここからは中火にし、野沢菜漬けを加えて油が馴染む程度にサッと炒め合わせる。
  6. 6
    フライパンの奥に具材を寄せ、空いたところに卵を流し入れる。間を置かず、ご飯を卵の上に加える。
  7. 7
    卵がすぐ固まっちゃうので、手早くご飯と卵を切るようにほぐしながら混ぜ合わせる。

    卵が固まってきたら鶏がらスープの素を振り入れ、奥の具材も合わせ更に炒める。
  8. 8
    ご飯と具が十分に混ざったらフライパンの真ん中を空けてしょうゆを入れ、焦がして香りをつけ素早くご飯と混ぜる。
  9. 9
    1〜1分半、煽ってパラパラにしていく。(お玉で混ぜながら水平にフライパンを揺するのでもOK。)

    味を見て、薄いようなら塩・こしょうで味を調えて出来上がり♪

おいしくなるコツ

調理時間に塩抜きの時間は含みませんm(_ _)m 野沢菜漬けの塩分に応じて調味料は調整して下さい。丁度良いようなら最後の塩・こしょうは入れなくてもOK。 フライパンを火にかけたら短時間で手を止めずに作るようにして下さい。

きっかけ

野沢菜漬けって開封してしまうと意外に賞味期限が短くて、食べ切る前に味が酸っぱくなってしまったりするので炒飯にしてしまいました。

公開日:2022/01/16

関連情報

カテゴリ
その他の漬物ガーリック・にんにくベーコン100円以下の節約料理その他のチャーハン
関連キーワード
野沢菜漬け消費 ひとりランチ 簡単ランチ 余った野沢菜漬け
料理名
野沢菜漬けの炒飯

このレシピを作ったユーザ

にゃんころもち子 おウチのご飯はシンプルがいちばん♪ ゆるゆるのんびりと、日々のレシピ整理・覚え書きメモ代わりに利用しています♪ 気付きや改良点など、レシピの見直しをしてブラッシュアップ・修正を加えることもありますのでご了承くださいm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする