アプリで広告非表示を体験しよう

丼やラーメンに!圧力鍋で煮豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
がわっち☆
1度に沢山作って 丼やラーメンやチャーハンに色々とアレンジしてください。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

豚肩ロース(塊)
700g(350g×2)
サラダ油(焼き用)
大さじ1
◎水
3カップ
◎砂糖
大さじ4
◎みりん
大さじ2
◎酒
50CC
◎しょうゆ
100CC
◎長ネギの青い部分
2本分
◎ショウガ(スライス)
1かけ
◎にんにく(スライス)
3かけ
ゆで卵
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は 大き過ぎるようならば 半分に切ってください。
  2. 2
    フライパンに油をひき 豚肉を入れ 強火で転がしながら表面に焼き色をつけます。(焼き色をつけるだけで 中まで火を通さないでください)
  3. 3
    圧力鍋に豚肉と◎の材料を入れ蓋をし火にかけます。加圧が始まったら弱火にし30分火にかけておきます。
  4. 4
    30分たったら 火を止め そのまま冷めるまでおいておきます。
  5. 5
    冷めたら ゆで卵を入れ10分程おいて 卵の表面に味を染みらせて出来上がりです。(今回のゆで卵は常温のものを沸騰した湯に入れ6分茹でたものです)
  6. 6
    ※※煮汁が余ったら※※
    ゆで卵を多めに作っておいてタッパーに煮汁と一緒に一晩つけておくと しみしみの味玉が出来ます。煮汁が余ったら ぜひ作ってみてください。

おいしくなるコツ

冷めるまで蓋を開けずにおくと 柔らかい煮豚になります。

きっかけ

自分で作ると 安く沢山出来るので 作りました。

公開日:2021/12/19

関連情報

カテゴリ
煮豚豚かたまり肉豚肩ロースブロック・かたまり肉

このレシピを作ったユーザ

がわっち☆ 家庭料理や定番おかずや作り置きレシピなど 家にある調味料で作れる料理を投稿しています。参考にしてください♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/29 12:10
美味しかったです(*^^*)
みるまる
参考にしていただきありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする